人気ブログランキング | 話題のタグを見る
蔵王
何日ぶりの晴れ間でしょうか、久しくお目に掛かれなかった青空に誘われ蔵王へ行って来ました
エコーラインと交差する縦走コース近くの駐車スペースは満車、しかたが無いので近くの路肩で止められそうな場所に駐車(休日は早く来ないと止められない)
南蔵王方面、芝草平までのお散歩コースです、平日でも登山者がけっこういるんですね~
この時期、石楠花、ミネウスユキソウ、シシウド、などですが花の数もそれほど多いわけでもなく
山容も特に変化はありません、写真になりにくい季節かな~

蔵王_b0074098_7192528.jpg

ハクサンシャクナゲ

蔵王_b0074098_7205661.jpg

ミドリヒョウモンとシャクナゲ

蔵王_b0074098_72275.jpg

シシウド?

蔵王_b0074098_723445.jpg

芝草平湿原昔は自由に入れたのですが現在は立ち入り禁止になってます(中央奥は南屏風岳1810m)

24-105LIS
by masa_ls | 2006-07-27 07:40 | Comments(8)
Commented by アコード at 2006-07-27 18:15 x
10年前に蔵王を観光、東北四大祭りのバスツアーでした。
この時期色んな花が綺麗でしょう。人が多く自然は大丈夫でしょうか。
何処の観光地も同様ですね!
Commented by masa_ls at 2006-07-27 19:09
アコードさん

華やかな春の花は終わり、夏の花はまだ咲かない、どちらかと言えば一番寂しいと言いますか静かな時期です
今回のコースにはありませんがお釜周辺でしたら、コマクサが咲いてます、どちらにするか迷ったのですが、コース選択は失敗でした^^;
近年登山道が荒れ放題、粘土質の登山道が多く雨水で深くえぐられ歩きにくいので登山者がどんどん道を広げてしまいます
こんな手入れもしない国定公園は珍しいのではと思っておりましたが数年前からようやく県も重い腰を上げたのか
ヘリを使った大掛かりなコース整備が始まり、この日もヘリで砕石や木材の搬送をやってました
後数年もすれば歩きやすいコースになりそうです
Commented by nontan91 at 2006-07-28 00:33
おわ~、素敵なハイキングコースですね、
高山植物も咲き乱れ~ているわけでもないのですか^^;
でもこんなとこがすぐ近くにあっていいですね、そばまで車で行けるんだもの。
コマクサ見たかったですね、次回はぜひ^^
Commented by テルミィ at 2006-07-28 03:54 x
masaさん、今、とーっても目が疲れてしまったので、この緑の風景を眺めて癒されました。
高山植物好きです。ミネウスユキソウってエーデルワイスみたいのですか?今度、イワカガミやコマクサとともにお願いします。欲言えばチングルマ、高嶺マツムシソウなども・・うちより近そうなので、わがまま言ってすみません・・・。(笑)
Commented by masa_ls at 2006-07-28 07:46
のんたんさん

おはようさんで~す^^
時期的には遅いので~す、せめて7月初旬だったらルンルンなんだけど
今年の宮城、7月の晴れた日はたったの3日だったそうです、なんつう天候じゃ~
ハイキングとは書きましたけど・・・軟弱なワダスは今朝も筋肉痛が治りませ~ん^^;
Commented by masa_ls at 2006-07-28 08:03
テルミィさん

おはようさんで~す^^
目がお疲れとは、お仕事ですか~私も高山植物大好きなんです^^
園芸種の花には無い神秘性とでも申しましょうか、大自然の厳しさに耐えて咲いている姿は筆舌に尽くしがたい魅力です
そんな訳で写真も撮り尽くすこと出来ておりませ~ん^^;
チングルマ、イワカガミ・・・あ~もう既に花期を終えてしまいました~
在庫探して見ますね~カサガサ・・・ゴソゴソ・・・ん~あっちかな~^^;
Commented by trial05 at 2006-07-28 23:02
お晩ですぅ~! 蔵王・・・ なずがすぃナぁ~~~
駐車スペースが満車なんて・・・やっぱり人気なんですね~。
お盆休みにお釜へ行くと、大阪NOの車やバイクが多い事、多い事!
すぐ、話かけられるもんね!(ナンバーが大阪だから)

シシウド?フォト、キレイです♪ まるで雪の結晶みたい・・・
Commented by masa_ls at 2006-07-29 06:25
トライアルさ~ん

>なずがすぃナぁ~~~

ほだべね~^^
ハイラインへの分岐点にある場所なのでせいぜい10台ほどしか駐車出来ないんです
ここから不忘山までの往復に人気があるようで朝早めに満車状態です、後は段差のある路肩に無理して止めたりしてます
登山コース周辺にもっと駐車スペースがあれば良いと思うのですが、自然保護との絡みもあって難しいんでしょうね
これから関東、関西のクルマが増えるでしょう、今年も帰省されるのかな


<< 蔵王-2 トンボ >>